こんなことでは、拙いkikuniブログをせっかく読んでいただいている方に申し訳ないですよね kikuniです。
卒業シーズンも後半戦ですね。
姪っ子やら友人のご息女やら卒業を迎えkikuni卒業祝いラッシュとでも申しましょうか・・・
最近、諭吉とめっきり縁がないようです。
ということで、彼女らをしまむらへほおりこんで、
「○○円分好きなの選びなぁ~」というイベントを企画中です。
"しまむら"というところがポイントです。
喜んでもらえると良いのですが・・・。
「新生活、羽ばたく姿を、妄想族」 今からほろりときてしまっているkikuniなのでした。
2010年3月16日火曜日
2010年2月15日月曜日
ハンバーガー?
St.Valentineということで、作ってみました。kikuniです。
昔、ハンバーガーをモチーフにしたお菓子ありましたよねぇ
それに見えて仕方ないですが、初マカロンです。
ガナッシュをサンドしてみました。
”美味しい”としか言えないような会話を一応保険で振りながらの、
美味しい頂戴しました~
”やればできる子なのよぉ~”と照れ隠しをしていた、kikuniなのでした。

昔、ハンバーガーをモチーフにしたお菓子ありましたよねぇ
それに見えて仕方ないですが、初マカロンです。
ガナッシュをサンドしてみました。
”美味しい”としか言えないような会話を一応保険で振りながらの、
美味しい頂戴しました~
”やればできる子なのよぉ~”と照れ隠しをしていた、kikuniなのでした。
2010年2月9日火曜日
とても大切なお知らせがきました。
表情が固まってしまう冷たい風、外仕事の皆さんお疲れ様です。kikuniです。
kikuniのところにもご案内がきました。
CMで雑誌で新聞で・・・ 盛んにお知らせしてますねぇ~
地域の自治会館などで開催するらしいです。行ってみちゃおうかなぁ?
さらに、我が綾瀬の市役所玄関ホールにも特設相談窓口がありました。
力、入ってますなぁ~
地デジへの意識向上に繋がってくれるといいのですが・・・
移行直前のドタバタで、「なんだ~思っていたのと違うんですけど~!!」とならない為にも相談会など活用してみるのもいいかもしれませんね。
地デジカ来ないのかなぁ?・・・と思う、kikuniなのでした。
kikuniのところにもご案内がきました。

CMで雑誌で新聞で・・・ 盛んにお知らせしてますねぇ~
地域の自治会館などで開催するらしいです。行ってみちゃおうかなぁ?
さらに、我が綾瀬の市役所玄関ホールにも特設相談窓口がありました。
力、入ってますなぁ~
地デジへの意識向上に繋がってくれるといいのですが・・・
移行直前のドタバタで、「なんだ~思っていたのと違うんですけど~!!」とならない為にも相談会など活用してみるのもいいかもしれませんね。
地デジカ来ないのかなぁ?・・・と思う、kikuniなのでした。
2010年1月26日火曜日
パーツ1周年
筋肉痛が当日夜にやってきたことに、「まだまだ捨てたもんじゃないなぁ~」と喜んでいるkikuniですが・・・
家電工事屋のパーツ1周年でございます。
ありがとうございます。
家電工事屋では・・・
ご自宅を施工後、「実家のアンテナ工事も・・・」というご依頼も増えて、
コツコツと地道にやって実を結んだような、そんな感覚です。
ホントうれしいです。ありがとうございます。
妄想?迷走?ブログに今しばらくお付き合いいただけたら幸いと思う、kikuniなのでした。
家電工事屋のパーツ1周年でございます。
ありがとうございます。
家電工事屋では・・・
ご自宅を施工後、「実家のアンテナ工事も・・・」というご依頼も増えて、
コツコツと地道にやって実を結んだような、そんな感覚です。
ホントうれしいです。ありがとうございます。
妄想?迷走?ブログに今しばらくお付き合いいただけたら幸いと思う、kikuniなのでした。
2010年1月11日月曜日
いい塩梅です。
お正月を迎えひと段落したとたん、ダウンしておりました。kikuniです。
なにやってんだかって感じで・・・
2010年を迎えたわけですが、
家電工事屋の事務方のkikuniですが、またまた文具記事で・・・
TOMBOさんから発売されているPitテープのり Pit tape Gフラットでございます。
液体のりもいいですが、封筒の封をするときはこれと決めております。
気持ちよくピタッとのりづけが出来、貼りたい個所からはみだしでベトベト~など心配いらずです。
詰め替えタイプです。
是非お試しあれ。と、文具を愛してやまないkikuniなのでした。
なにやってんだかって感じで・・・
2010年を迎えたわけですが、
家電工事屋の事務方のkikuniですが、またまた文具記事で・・・


TOMBOさんから発売されているPitテープのり Pit tape Gフラットでございます。
液体のりもいいですが、封筒の封をするときはこれと決めております。
気持ちよくピタッとのりづけが出来、貼りたい個所からはみだしでベトベト~など心配いらずです。
詰め替えタイプです。
是非お試しあれ。と、文具を愛してやまないkikuniなのでした。
2010年1月1日金曜日
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
初日の出をばっちり拝礼し新年を迎えました。kikuniです。
お雑煮の下ごしらえをいないと・・・
各ご家庭によっていろいろなお雑煮があるようですねぇ~
kikuniの気まぐれお雑煮は、鶏だしのしょうゆ味です。
焼き餅・具はお好みでトッピング、そっとつゆを流しいれます。
kikuniはつゆがもちで濁るのはダメ派です。
kiku&影の実力者は、焼いた餅をさらに鍋に投入ドロっと派。
なのでkikuniのお雑煮は、一番風呂ならぬ一番つゆとなる訳です。
「美味しいのに~」と二人は言いますが、こればっかりは譲れないkikuniなのでした。
初日の出をばっちり拝礼し新年を迎えました。kikuniです。
お雑煮の下ごしらえをいないと・・・
各ご家庭によっていろいろなお雑煮があるようですねぇ~
kikuniの気まぐれお雑煮は、鶏だしのしょうゆ味です。
焼き餅・具はお好みでトッピング、そっとつゆを流しいれます。
kikuniはつゆがもちで濁るのはダメ派です。
kiku&影の実力者は、焼いた餅をさらに鍋に投入ドロっと派。
なのでkikuniのお雑煮は、一番風呂ならぬ一番つゆとなる訳です。
「美味しいのに~」と二人は言いますが、こればっかりは譲れないkikuniなのでした。
2009
2009年も残りあとわずか。kikuniです。
今年1月に家電工事屋HPを立ち上げ、皆様にご愛顧賜り素晴らしい1年でした。
ありがとうございました。
2010年も家電工事屋は頑張ってまいります。
ちょこっとkikuniブログにもお付き合いいただけたら幸いです・・・
新年も皆様の素晴らしい年でありますよう、心から願いつつ・・・
kikuniなのでした
今年1月に家電工事屋HPを立ち上げ、皆様にご愛顧賜り素晴らしい1年でした。
ありがとうございました。
2010年も家電工事屋は頑張ってまいります。
ちょこっとkikuniブログにもお付き合いいただけたら幸いです・・・
新年も皆様の素晴らしい年でありますよう、心から願いつつ・・・
kikuniなのでした
登録:
投稿 (Atom)